うつ病予防に貧乏ゆすり運動
うつ病予防に貧乏ゆすり運動
日本人はうつ病になりやすいと言われていますが、うつ病のために心療内科に通ったり、仕事を休職することになった方もいることでしょう。ただ、無意識に貧乏ゆすりを行っていることで、うつ病を発症せずに済んでいるかもしれません。
企業では、従業員がうつ病になっては一大事ということで、メンタルヘルスケアなどうつ病対策を行っているケースも多いようですが、その対策の一つとして貧乏ゆすりの効果を知っていただき、貧乏ゆすりと同様の効果があるあしふみ健幸ライフをご検討いただければと思います。
仕事や人間関係が原因でストレスがたまり、精神的に不安定になることもあるでしょうし、うつ病を発症することもないとは言えません。ただ、ストレスをうまく解消することができれば、うつ病といった事態にならずに済むと思います。
うつ病予防はセロトニン不足を改善
そのためには、うつ病の発症に影響を与えていると思われるセロトニン不足を改善する必要もあるようです。セロトニンは、感情や気分をコントロールする物質ですが、貧乏ゆすりのような小刻みな動きによる振動が身体中に伝わることで、分泌を促すことができます。つまり、貧乏ゆすりによってセロトニンの分泌が正常になれば、うつ病改善も期待できると言えるわけです。
会議や発表の場で、大勢の人を目の前にして身体が震えることがありますが、その震えは貧乏ゆすりとも取れるでしょう。武者震いという言い方のほうが合っているのかもしれませんが、貧乏ゆすりの動きとよく似ているはずです。
いずれも無意識のうちに気持ちを落ち着かせようとする動きでもあり、貧乏ゆすりをすることで脳に良い効果が現れ、緊張状態を解きほぐしてくれます。
そういったことを考えると、気持ちを落ち着かせ不安を取り除く手段として、さらにうつ病予防には貧乏ゆすりの動きが適していると思います。そして、仕事場には貧乏ゆすりと同じ運動ができる健康器具としてご用意いただければと思います。机の下に置けば、パソコンなどの作業をしながら貧乏ゆすり運動ができて大変便利です。
投稿者プロフィール

- 座ったままで『ながら運動』ができる座位歩行器。簡単なユラユラ上下運動を5分もすれば、身体ポカポカ!膝の悪い方、膝の悪い方、車椅子の方、どんな方でも手軽に運動ができます。
最新の投稿
むくみ2020.04.24寿命を縮める座りすぎの生活-5-
むくみ2020.04.23寿命を縮める座りすぎの生活-4-
むくみ2020.04.20寿命を縮める座りすぎの生活-3-
むくみ2020.04.20寿命を縮める座りすぎの生活-2-