ご購入はこちら

ロング標準

木の温もりを肌で感じられる標準のタイプです。

¥15,000円(税込)

ロング標準の購入

ロング足つぼ

足ツボ玉がツボを刺激し、さらに健康効果を促します。

¥18,000円(税込)

ロング足つぼの購入

ロング滑り止め

足が不自由な方でも足が滑らない、全面滑り止め加工です。

¥18,000円(税込)

ロング滑り止めの購入

体験者の声

  • よく分からないけど足が動いてる

  • 痛くもないし、キツくもない

  • TVを見ながらできる

  • 家でも使いたい

  • 気持ちが良い運動

  • 毎日使いたい

  • 施設にも置いてほしい

  • 楽に動く

  • 足が軽くなった

  • あしふみをした後歩くと、足が軽い

  • 浮腫のある患者さんに良い

  • 普段運動しない患者さんに良さそう

  • 車椅子の方でも使えるのは良い

  • ポカポカしてきた

  • 片麻痺の人でも両足が動く

  • 自転車漕ぐマシンより楽で良いね

中野 泰江さん(52)看護
座ったままで使用出来、膝の負担もあまりない


ご使用されてみての率直な感想をお聞かせください。

手軽に足の運動が出来、小スペースでもやれるのがいいと思いました。

もっとこうすれば良いと思われる点を教えて下さい。

足を同じ位地で保持できない方などには、何か保持できるようなバンドみたいな物があるといいような気がしました。

今まで使用した健康器具と比べ、座位歩行器をどう思いましかた?

座ったままで使用出来、膝の負担もあまりないので、良かったです。無理なく、使用する事が出来ました。

良いと思った点は?

コンパクトで小スペースでも出来るのがとても良かったです。

悪いと思った点は?

特になかったです。

田代 裕美さん(47)看護助手
少しの時間で血行が良くなってき


使用されてみての率直な感想をお聞かせください。

私は高血圧で不整脈もあり、一日中立ち仕事なので足がパンパンにむくみます。特に秋から冬、春先にかけては手足がとても冷え、さらに足首から足先まで冷えて痛く感じる程です。

この健幸ライフを使用して2分くらい経った頃、足首から足先にかけて、じんわりと温かくなってきたのを感じられました。手で足首をさわってみると、冷たかった足首がほんのり温かくなっていたのに驚きました!!少しの時間で血行が良くなってきたので、続けたら冷え性も治るのではと思います。

もっとこうすれば良いと思われる点を教えて下さい。

持ち運びしやすい様に本体の土台部に持ち手が付いていれば良いなと思いました。重さがあるので床に置いている器具を持ち上げるのは手首が痛くなります。ご高齢の方が動かすのは大変だと思います。あと、本体に万歩計が付いていればどの位運動出来たかが目で見れて、なお良いなと思いました。

今まで使用した健康器具と比べ、座位歩行器をどう思いますか?

普段がリビングでイスに座って生活している時間が長いので、立って行う健康器具より手軽に始められるのでとても良いと思います。なるべく楽に運動したいので(不精なもので・・・)座ったまま出来る足踏み健幸ライフはとても良いですね。

良いと思った点は?

  • 気軽に始められる
  • 木の温もりを感じられる
  • きつくない
  • ~しながら運動ができる
  • 効果を実感できる

悪いと思った点は?

  • 値段がやや高い
  • 持ち運びしづらい
  • 少し重たい
  • シンプルがゆえ、飽きそう
増野章子さん(50)学校給食
起きた時に1歩が楽になった事がとてもおどろいています。


座位歩行器を使用された率直な感想

始めは足首の関節が悪いので痛くてゆっくりしか動かせなかったのですが、5分程度ゆらゆらしていると不思議な事に痛みが楽になり、気持ちよ良くなり、足の裏からふくらはぎのハリも楽になった様に思います。

2週間程度使わせてもらいました。夜中や朝起きた時の足の痛みが気が付けばほとんどなく起きた時に1歩が楽になった事がとてもおどろいています。むくみもだいぶ引いてきています。

他の健康器具と比べ座位歩行器をどう思いますか?

他の健康器具はあまり使った事がないので比べる事は出来ませんが、自歩行器はイスに座ったままテレビを見ながらやスマートフォンを見ながらゆらゆらするだけで良かったので、手軽に出来て良いと思う。

良いと思った点は?

手軽に出来、電気を使ったり、難しい操作をする事もないので良かったです。

よく頂くご質問

何が良いの?どこに効くの?
  1. 歩くスピードの5倍の速さで足が動くので股関節がほぐせます。

  2. 下半身の筋肉が動くと血流の流れが良くなります。

  3. 血流が良くなり体がポカポカしてきて、冷えやむくみの対策にもなります。免疫力がUPし体の病変部の回復を促します。

種類の違いは?どれが良いの?
  1. 30cm、40cm共に 標準タイプ、滑り止めタイプ、足つぼタイプがあります。

  2. 足が不自由な方や、家の中で靴下を履いている方は滑り止めタイプ

  3. 健康意識の高い方は足つぼタイプ

  4. 木のぬくもりを肌で感じたい方は標準タイプ

ダイエットになりますか?
運動なのでカロリーを消費します。少し寝そべってあしふみすると腹部に負荷がかかり、ウエストのシェイプアップになります。
 1日に何分すれば良いの?ずっと踏んでいても良いの?
  1. 疲れ、痛みがなければ大丈夫です。

  2. 時間の制限はありません。いつも座っている椅子の下に置いてマイペーㇲに使用してください。

膝、股関節の手術をしたけど使って良いの?麻痺しているけど使えるの?骨折のリハビリで使えますか?
リハビリとして使用していただいて大丈夫です。ただ、熱をもっていたり炎症があったり、医師から運動を止められている人は控えたほうが良いです。
ソファーでも使えるの?
使用可能ですが、膝の角度が90度になるように調整して行うと負担がかかりません。
重さや大きさを教えてください
重さ:約1.5kg 縦:12cm 横:40cm/30cm 高さ:12cm
福祉用具認定と聞いたが、介護保険は使えますか?
今現在は使用不可です。ご購入の場合定価購入となります。
他の運動器具との違いは?最大の特徴は何ですか?
楽で簡単に始められるので、運動しようというやる気や一大決心が不要です。
何年ぐらい使えるの?
大事に使うと一生涯使えます。
木の種類を教えて下さい
杉や松の集成材です。
 どのような方にお勧めですか?

座り過ぎている方(30分以上)運動不足、歩行不足な方はもちろん、妊婦さん、デスクワーカー、車いすの方 、脳梗塞のリハビリ、運動前やリハビリ前のウォーミングアップ等、幅広い方にご利用いただいています。

複数人で使用する場合、衛生面での対策はありますか?
ホタテの貝殻をミクロパウダーにして作成しているクリーンシートも販売しています。抗菌・遠赤、防臭・水虫予防になります。
名前を入れてプレゼントできますか?
検討します。
妊婦でも使えますか?
歩くことを考えれば、あしふみであれば危険なく運動でき、リラックス効果もあります。
立ち上がって乗っても良いの?
危険なので、絶対にしないでください。
車イスの方でもできるのはなぜですか?
足に負担をかけずに、手で膝を押すと反動で動きます。足の筋力がない方でも、力をかけずに楽に動かせます。
座り過ぎってどう悪いの?何分経ったら座り過ぎなの?

30分座り続けていると血流が70%ダウンし、身体機能の低下、免疫力の低下、自然治癒力も低下してしまい、生活習慣病の原因になると言われています。

座り過ぎのリスクと検索していただくと、たくさん情報が出てきます。

座位歩行器ラインナップ

ロング標準

木の温もりを肌で感じられる標準のタイプです。

¥15,000円(税込)

ロング標準の購入

ロング足つぼ

足ツボ玉がツボを刺激し、さらに健康効果を促します。

¥18,000円(税込)

ロング足つぼの購入

ロング滑り止め

足が不自由な方でも足が滑らない、全面滑り止め加工です。

¥18,000円(税込)

ロング滑り止めの購入

☎でのお問い合わせ
0120-110-888
✉でのお問い合わせ
お問合せフォームへ

会社概要

会社名 健幸ライフ株式会社
代表取締役 本村 真祐
設立 1994年4月5日
資本金 7,000万円(グループ合計)
従業員数 約130名
所在地 福岡県福岡市博多区東比恵1-2-3ガリレオビルディング博多イースト3F
TEL 092-260-8941
FAX 092-433-3810
事業内容
  • あしふみ運動健康法をメインとし、
    食と健康を中心とした事業を多角化しながら展開する総合商社。
  • 外食産業
  • OEM(取引先の製品である健康食品や化粧品を製造。製造を請け負う。)
    健康器具販売
  • 健康食品販売

アクセス

  1. 博多駅から徒歩約15分
  2. 東比恵駅から徒歩約10分

    お問合せフォーム

    ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせ下さい。

    1. 必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックして下さい。
    2. 折り返し、担当者よりご連絡させていただきます。(24時間以内 土日祝祭日の場合は翌日)
      お急ぎの場合、より詳しくお知りになりたい場合は、お電話(0120-110-888)までお電話下さい。
    3. 万一弊社から、ご連絡がない場合は、大変お手数をお掛けいたしますが、お電話メールにて再度ご連絡をおねがいいたします。
    4. 決して強引な営業などは致しませんので、ご安心してお問い合わせください。
    5. お問い合わせいただきました内容は、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って管理し、お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。詳細につきましては、当サイトの「プライバシーポリシー」をご参照ください。
    健康耳より情報 希望する希望しない
    お名前(必須)
    メールアドレス(必須)
    電話番号
    お問い合わせ内容(必須)