体験者の声
-
こんなのは初めて
-
楽にできるから良かった
-
5分で1000歩はびっくり!
-
なんともない!できるできる!
-
骨盤が整い姿勢が良くなる
-
足が温かくなってきた
-
母に使わせたい
-
これはすごい発見だ
-
シンプルが良い
-
木が良い
-
これが出来ない人はいないでしょう
-
雨の日でも家で運動できる
-
欲しい!
-
プレゼントしたい
-
足の指先がジンジンしてきた
-
やばいです
少しの時間で血行が良くなってき
使用されてみての率直な感想をお聞かせください。
私は高血圧で不整脈もあり、一日中立ち仕事なので足がパンパンにむくみます。特に秋から冬、春先にかけては手足がとても冷え、さらに足首から足先まで冷えて痛く感じる程です。
この健幸ライフを使用して2分くらい経った頃、足首から足先にかけて、じんわりと温かくなってきたのを感じられました。手で足首をさわってみると、冷たかった足首がほんのり温かくなっていたのに驚きました!!少しの時間で血行が良くなってきたので、続けたら冷え性も治るのではと思います。
もっとこうすれば良いと思われる点を教えて下さい。
持ち運びしやすい様に本体の土台部に持ち手が付いていれば良いなと思いました。重さがあるので床に置いている器具を持ち上げるのは手首が痛くなります。ご高齢の方が動かすのは大変だと思います。あと、本体に万歩計が付いていればどの位運動出来たかが目で見れて、なお良いなと思いました。
今まで使用した健康器具と比べ、座位歩行器をどう思いますか?
普段がリビングでイスに座って生活している時間が長いので、立って行う健康器具より手軽に始められるのでとても良いと思います。なるべく楽に運動したいので(不精なもので・・・)座ったまま出来る足踏み健幸ライフはとても良いですね。
良いと思った点は?
- 気軽に始められる
- 木の温もりを感じられる
- きつくない
- ~しながら運動ができる
- 効果を実感できる
悪いと思った点は?
- 値段がやや高い
- 持ち運びしづらい
- 少し重たい
- シンプルがゆえ、飽きそう
組み立てたり、コンセントを探したり、スペースの確保が必要ない所がよい。
座位歩行器をどう思いましかた?
使用する時に組み立てたり、コンセントを探したり、スペースの確保が必要ない所がよい。
いつでもどこでもながら運動が可能。終わった後も収納する場所を考えなくていいのが助かります。
良いと思った点は?
私は健康維持のため毎日ウォーキングをしていますが、時間や天候に左右され出来ない時もあります。そんな時健幸ライフを使用するのもいいですね。足に万歩計をのせて使用すると何歩分動いたか分かり、ウォーキングするのと同じ位下半身の運動になっていました。運動がしたいけど膝が痛くて出来ない母や友達にもすすめたいと思います。
座位歩行器ラインナップ
0120-110-888
お問合せフォームへ
会社概要
会社名 | 健幸ライフ株式会社 |
代表取締役 | 本村 真祐 |
設立 | 1994年4月5日 |
資本金 | 7,000万円(グループ合計) |
従業員数 | 約130名 |
所在地 | 福岡県福岡市博多区東比恵1-2-3ガリレオコーポレーション博多イースト3F |
TEL | 092-260-8941 |
FAX | 092-433-3810 |
事業内容 |
|
アクセス
- 博多駅から徒歩約15分
- 東比恵駅から徒歩約10分